理容よくある質問T

朝おきたら寝癖で大変、どうしょ
朝おきたらいつもと違う寝癖が、
起きた時、特につむじが割れている
絶壁の後頭部なんで、後ろだけ寝癖が
毛染めでかぶれるのが怖い
パーマ液でかぶれることがあるの
ハサミが切れなくなって来た
研いでもハサミがすぐ切れなくなる
ハサミの研ぎ方
10 サイドからみるろカッコ悪い
11 ふけが出てきて困る
12 ふけが出てきて困る(対策法)
13 円形脱毛ができてしまった、どうしょう
14 円形脱毛ができてしまった、
15 天頂部が薄くなってきた
16 天頂部が薄くなってきた(つむじ)
17 アイパーとパンチアイパーの違い
18 短い毛が染めにくい(毛染め)
19 しいカミソリ(替刃)だと血が滲む
20 アイロンパーマとパンチパーマの違い
21 パンチパーマの由来
22 やめられないパンチパーマ
23 バリアートとレザーアートの違い
24 バリアートの下地は何ミリが良いのか
25 潮来刈り、震災刈り、スポーツ刈りとは
26 肩こり、腰痛がひどい
27 アイロン操作は肩や首筋がこる
28 高血圧とアイロンの因果関係
29 老眼鏡ばかり使用すると度が増す
30 知らない間に頭へできものが出来た
31 パンチアイロンの適応能力とは
32 糖尿病と理容業との関係
33 糖尿病?なんか体がだるい
34 バリカンの切れ味が悪くなった
35 使い込んだハサミだけに残したい
36 完璧症による悪影響
37 顔そりは理容店でしか出来ないの
38 アイレスとアイパーの違いとは
39 アイパーとウエーブアイパーの違いとは
40 理容、美容師になるのに学校へゆかなければいけないの
41 容業に将来セはありますか
42 容組合へ入らなければいけないの
43 組合へ入ると何か特典でもあるの
44 理容師になるのにコネが必要か
45 転職による給料格差は
46 修行によるストレス、その発散とは
47 修行先は大阪が良いのか
48 お店で出来ない技術を伸ばすのは
49 当時でも安床屋はあったのか
50 多店舗競争なのに何故閉店がない訳
51 このままだと理容店が無くなるの
52 シャンプーが続くと手が荒れる
53 ハサミの指穴へ入らない
54 家でアイロンセットをしたい
55 ハサミの刃先が切れなくなって来た
56 パンチコテが摩耗してかかりが悪い
57 パンチアイロンが突然使えなくなった
58 私はアトピー症、肌も敏感ですが
59 理容師になりたいんですが
60 障害があるけど理容師になれるの
61 どんな人が入学しているのか
62 美容師になりたいのですが
63 理容、美容どちらが良いのか
64 研ぐ世代と替刃世代の違いとは
65 安床チェーンと理容店の違いとは
66 理容店を閉めて安床で働く人が
67 額が薄くなってきた対処は
68 急に抜け毛が多くなってきたので
69 理髪は自分で出来ないものか
70 洗い方でフケがでるのか
71 毛染めしたら顔がむくんだ
72 かぶれない為の対策とは
73 白髪がを抜くと増えるというが
74 うぶ毛を剃ると毛が濃くなるの
75 ハサミを研いだら噛んでしまった
76 明日朝早いしセットをする暇が無い
77 眉毛の白髪染めはしてもよいのか
78 何で耳掃除をやってくれないの
79 自分専用の整髪料を持ち込めるか
80 目の焦点が合わなくなってきたとき
81 美容店にサインポールが無いのは何故
82 今求められる長持ちアイロンとは
83 パンチのコテってどんなの
84 パンチをしたいが説明がしにくい
85 5分でセットしたいのだが(ハード)
86 5分でセットしたいのだが(ノーマル)
87 アイロンをかけている途中で煙が、、、
88 アイロン系は乾燥状態だとパサ付く
89 高熱のアイロンで火傷はないの
90 初めてのパンチ、店の選び方
91 パンチとロッドパーマの違い
92 パンチ職人今後の課題とは
93 予約制は普通のことだが
94 ハサミを落として刃が欠けた
95 ハサミのネジが緩くなってきた
96 昔流アイパーとはどんなの
97 ハサミがカシャカシャ音がする
99 ハサミが毛を引っぱる
100 ハサミの開閉が重い



朝おきたら寝癖で大変、どうしょ

パーマの場合も同じく、これには参ります、まず湯を噴霧器(スプレー)に入れ、寝癖がひどい部分を中心に塗布、それをブラシでよく通すとまず大体の寝癖は直ります、同じく濡れタオルでも良い、ドライヤを使用すれば確実に直ります、もう一つ大体のセッチングが終わったらムース、ジェル、ワックスなどで仕上げれば完璧です、決して慌てなくともいいんです、水分と湯、温度ですぐ寝癖は直ります、ひっかかりの良いアーバンブラシをお勧めします、
、和らかいブラシも通りの悪いブラシも豚毛今一、売っているのはネットほか、理美容道具商です


朝おきたらいつもと違う寝癖が、

分前、夜にシャンプーしてそのまま寝たのでは、軽くセットして寝るのとそうでない場合とは寝癖の強さが違います、もう一度、頭を洗ったほうがてっとり早いです、最低でも風呂上りブラッシング及びコームスルーは必要ですね湿度が高いほうが癖はつき易い、特にくせ毛は何ともならない、でも直しやすいのも癖毛です、朝の時間が無いときは、あらかじめ寝る前にセットして固めるか、ネットを被せるのも方法


起きた時、特につむじが割れている

普通右横に寝れば寝癖は右側、真っ直ぐに寝るとつむじが割れます、パーマやパンチの時も同じ一番割れやすいのがつむじ部分、これは仕方ないところ、上記と同じように湯でもんでセットすると直ります、
特にはその部分だけ集中的に湯を噴霧します、暫く置いて癖を直します、前もつて整髪した時、意識的に防止できるカットやパーマのかけ方の調節も大事、その部分だけ寝癖がつくぐらいだったら意外と簡単に直せます


絶壁の後頭部なんで、後ろだけ寝癖が

一番寝癖のつきやすい部分です、特には絶壁の人につきやすい、これは同じく湯をタオルに湿し、揉みほぐす、対策としてはパーマなど施術時にすこし強い目にかけてもらう、カット時にはすこしその部分だけ、長めにカットしてもらうという方法があります、




毛染めでかぶれるのが怖い



パッチテストというのをやるのが普通、反応がでれば避けたほうが良い、方法としては頭皮に毛染めをつけないように塗布してゆく染め方、その場合、、洗うとき毛染めが付いて反応するのでシャンプーはよく濯ぐ、それからマニキュアを使用するのも方法、かぶれに対応した毛染めを使用するのも良いが染が甘いのは仕方ない、一度かぶれてしまうと次からは必ずかぶれるので染めないのが無難、中には医院で注射を打ってもらい染める人もいますがあんまり体に良いとは思えません、



パーマ液でかぶれることがあるの


基本かぶれません、1液の内容物はアンモニュウムなんでアルカリ化するだけで傷ができている部分には刺激があるが原則かぶれることはありません
毛染めの黒くする薬剤が反応してかぶれるのであってパーマ液は安全ですいままでかぶれなっかったのに突然かぶれる事がありますが、体調が悪かったりした時現れることがあります、その反応とは染めている時、ヒリッヒリ、チクチク痛いときはすぐに辞めて流してもらうようにしないとひどい事になります



ハサミが切れなくなって来た


専門の職人は角度の付いた研ぎ器で研ぐので良いんですが一般の方では持っているひとは無いので難しい、出来るとすればまず、砥石が必要です、それさえあればごまかしながらもなんとかなります、まず荒い砥石、細かい砥石を買ってきて研ぎます、まず目算40度ぐらいで荒砥石にて研ぐ、
裏が返ったら細かい砥石で45度にて仕上げをする、返り刃がでたら軽く裏を引く、その場合、荒砥石ではあまり浦刃を出しすぎないこと、自信が無い人は研ぎ屋さんに出すという方法がありますが職人なら自分で研いだ方が良いでしょう


研いでもハサミがすぐ切れなくなる


それは角度の問題でしょう、普通45度から50度ぐらいの角度で仕上げます、一番長切れするのが45度〜47度、45度以前ではハサミが噛むことがあります、50度以上ならハサミが太鼓になり刃先が逃げるという傾向になってきます、勿論鈍刃(48〜50度)がそうです、長切れしないのは必然、形は笹刃といって理想的な丸みが良い、中には直刃、丸い刃角もありますが能率が悪い




ハサミの研ぎ方



ラインダー、大熊式研ぎ器、これらを使用して一般的には研ぎます、手研ぎもありますが角度が一定しないので難しいと思えます、まず40度に合わせ荒砥石を使って荒研ぎを行います、裏刃が返ったら次に軽く裏刃を研ぎ、細かい砥石に変えます、角度45度にして裏刃だ変えるまで研ぎ、仕上げます、それでまぁ3ヶ月は使用できます切れ味が悪くなったら同じ工程で研ぎます



10
サイドからみるろカッコ悪い



後頭部絶壁型の人が横から見ると凹んでいるからあんまり良い形ではありません、まず凹んだ部分を膨らます必要があります、イコール後ろと前のバランスがあるので前頭部は長めにカットしてもらうべきです、モヒカンタイプは後頭部の部分を立たせてセットすると欠点をカバーできます、



11
ふけが出てきて困る


まずシャンプーを変えた事がありませんか?そうであれば原因はシャンプーです、それとシャンプーの仕方が間違っている可能性もあえります、かゆいと余計にガリガリ洗ってはいませんか、せっかくヘタができた頃かゆくなるので、洗い過ぎによる事でふけが増えているのです、
ひどい場合は皮膚科を受診したほうが良いでしょう、飲む薬と軟膏で殆ど治癒します

12
ふけが出てきて困る(対策法)

まずシャンプーなら元のシャンプーに戻す、ふけ程度によりますが、弱酸性のシャンプー、リンスを使用して、ふけかゆみ止めの薬剤を
(フケミン、ミカロンほか)、最終のシャンプー後、そのまま塗布して5分ほど置く、それぐらいで殆どのかゆみを防止することができます、かゆみ止めはすこしバサつくので、かゆみが無くなったらシャンプー後、リンスを同じく塗布後5分ほど置いて軽く洗い流す、



13
円形脱毛ができてしまった、どうしょう

僕の場合、外科で紫外線を当ててもらった、覚えがあります、大体3ヶ月から6ヶ月、遅くて1年ぐらいで完治します、しかし重度の場合、それがどんどん広がって頭中にできることもあるので早い目に医師でみてもらうのが得策です、普通その部分がつるつるになり、脱毛します、悩みや精神状態がわるい時発症します、時間が経つと普通なら生えて来ますが、白髪になる可能性が高い、大体は何か悩み事がある場合起きる可能性が多いと聞くが大して思い当たる節が無い場合が多い、

14
円形脱毛ができてしまった、

自分でやる時はその部分だけ、黒のスプレーで塗布すると殆ど解りません、昔はマジックで塗る人もいました、黒スプレーは薬局か理容店、化粧品店で購入できることができます、少し毛が生えてきたら黒の毛染めをします、生えてくる毛は殆どが白髪混じりなので効果的です、その場合、殆ど長時間かけて生えてくるからそう心配は要らない、理容店でも対処はハゲの部分(周り)は少し長くカットしてもらい、セットでその部分を隠すようにする


15
天頂部が薄くなってきた

アイロンがかけられそうだったら、サイドの多い部分を刈り上げ、上だけウエーブをつけると上部の髪の毛が倍増して多く見えます、その場合あまり強くかけると効果は失われます、反対に毛切れの原因となり逆効果になってしまいます、うまくかけることができれば薄い部分がアイロンにより固くなり増毛効果と毛の刺激になります
あまり何回も続けてかけるのは辞めた方が無難

16
天頂部が薄くなってきた(つむじ)

つむじの場合も同じように黒スプレーで判らないようになりますが汗で垂れないようにウルトラハードスプレーで処理します、通販でやっているミリオンヘアーなども効果的です、薄毛部分が大きい場合、部分かつらを使用しても良いですね、値段はオピンからキリまでありますが安価なもので良いでしょう、植え付けるという技術もありますが高額にもなる経済的に大変です


17
アイパーとパンチアイパーの違い

アイパーとは平コテを使用して根元と中段の2段折りです、パンチアイーパーとは丸アイロンを使ってアイパーと同じ工程で施術します、アイパーは薄毛とか難毛時、強くかけるとが痛むことがあり、毛切れの原因にもなりますがパンチアイパーは痛みも少なくセットが楽で軽く波がつくのでカッコ良い感じがでます、
どちらかというと剛毛系はアイパーをお勧めします、


18
短い毛が染めにくい(毛染め)

最近はブラシの付いた簡単なタイプがあるが短い部分はどうも染めにくいようです、短髪部分はすこしたっぷりぎみに塗布して細かい部分は歯ブラシ等で処理します後はサンランラップで巻くようにすると確実に染まります、所要時間よりすこし長めに置いた方が良さそうです、長くと言っても5分ぐらいです。
しかしちくちくしたり、気持ちが悪くなったり、ひりひりするようだったら早く洗うようにしたほうが無難です


19
しいカミソリ(替刃)だと血が滲む
 
替刃の鋭い刃はどちらかというとプロ向き、一般向きは鈍刃のカミソリをお勧めします、鋭刃の場合、産毛や柔らかいヒゲから剃り始めます、ある程度慣らしてそれから普通のヒゲを剃り始めます、使っている刃の全部が切れなくなってきたら、刃の上下を入れ替えすると。長く持ちます、鈍刃の場合普通にすぐ使えます、しかし長切れがしませんし女性の顔そりは完璧には剃れません、どちらにしても長所、短所がありますので適材適所で使いこなしましょう。襟剃りは鈍刃は向きません、どちらかといえば鈍刃の剃り味が悪くなってものを使用する、僕も4タイプを使用してます。一般家庭でしようする場合はT字や5枚刃が最適です


20
アイロンパーマとパンチパーマの違い


全体的に言ってアイロンパーマともいいますが、すこし違う点もあります、アイロンパーマはパンチの後で出来てきたものでパンチは溝があるけどアイロンパーマは丸コテで溝がないタイプのコテを使用する、当然の如くパンチは角ができるけど、アイロンパーマには無いし、かかりが緩い欠点がある、パンチは確りとした掛かり具合が特徴、どれにしてもどちらも長所と欠所があります、



21
パンチパーマの由来

平コテによるアイパーしか存在しなかった時期、コテでも何とか波を付けたいという願望があったころ、九州からエッジアイロンといのが出始めた、アイパーに行き詰まりを感じていた全国理容連盟はこれに目をつけ、全国的に推奨しはじめたのが始まり、これをパンチパーマと名付けた、それと芸能人や野球選手が次々とかけ始めた事により全国的人気がではじめる、そのきっかけとなったのが歌手の清水健太郎と野球選手パンチ佐藤だった、



22
やめられないパンチパーマ

僕もばりばりパンチあてている時期、自分の頭はロッドパーマだった、どんなものかと自分でパンチを当ててみた、あんまり強くはかけなかったし適当な強さであてたところ、何とも良い感じセットが楽なのが一番、パーマのとれかけの時期の良い感じが長く続く事、パンチというとチリチリな感じが想定されるがこれはソフトパンチの範囲でしょうね、それからいまだに当てている、多分一生あてることでしょう、笑 ともかくパンチは切れたり痛んだりと危険と隣り合わせ、ぎりぎりのライン上に一番その人の良所を生かす絶好のポイントが潜んでいます、


23
バリアートとレザーアートの違い

いわゆる昨今人気がでてきたのがバリアートとレザーズアート、バリアートというのは専用バリカンでするライン他、ヘアータトウ、バリカンは普通1〜5厘刈り、レザーの場合は0厘、長持ちするのはレザーで剃るので長持ちする、また逆剃り(0.1厘)をすればもっと長持ちするが熟練の技術がないと難しい、バリアートの良いの曲線が簡単にできるので難しいものができる長所がある



24
バリアートの下地は何ミリが良いのか

くもなく短くも無いといえばズバリ3ミリでしょう、一番目立つ長さです、バリア^トの問題は長持ちがしないこと、常時維持させるとなると1週間が限界、その後ともなるとラインが目立たなくなります、特に最近多いブロックヘアーには最適なアートです、ボクサー、プロレスラーなどは以前からよくやっていたのが最近では子供、一般男性まで普通の感が見受けられます、下地が2ミリだとレザーで逆剃りしたら何とか6日ぐらいは持つでしょう、下地が4ミリ以上だと反対に下地が伸びるのが早すぎて目立たない、その場合、ラインが太い場合何とかなる


25
潮来刈り、震災刈り、スポーツ刈りとは

二昔まえ流行ったのが潮来刈り、橋幸夫がやっていた髪型、上部をまっ平に刈り込む、そこから少し後で三田明や舟木一夫のヘアーがスポーツ刈り、陸上の世古敏彦選手の頭がその中間タイプといえます、昭和40年代の話です、その後、石原慎太郎郎の慎太郎刈り、それに今も静かにブームを呼んでいる、震災刈り、いまは反面モヒカンという形で若者に人気がある、分け目までバリカンで坊主にする技術がそうです、震災刈りの応用偏ともいえる髪型です


26

肩こり、腰痛がひどい

基本的な姿勢が出来ていない為、肩懲りなどを発症する場合がある、ねじった態勢やかがんだ姿勢により筋肉が固くなり、血流が悪く事で懲りにつながることが多い、理容師では、櫛の通りが悪い時、はさみの切れが悪い時、肩や首筋の痛みに繋がるとも言えます、変な力を入れるため生じる、顔そりの場合、態勢を変えてみたりするのも良いでしょう、シャンプーの場合、腰に力を入れないで両足に力点をおくようにすると負担は軽くなる、足に力点を入れるとはすこし足でかがんで姿勢を低くすることです、理容師だと櫛を持つ方の肩に凝りを訴える人が圧倒的に多い、職業病でもある腰痛はシャンプーボールの高さが問題、丁度いい高さなら良いけど、高すぎると腰より肩、首筋に負担が来る、高い場合自分の脚を使って高さ調整する、低い場合は台を使い高さを調整すると良いですね



27
アイロン操作は肩や首筋がこる

多分無理な姿勢で施術している人に多く見られる、部分によって無理な姿勢をしなくてはならない事もあるが一番楽な姿勢でかけることが一番、姿勢的に一番良いのが基本のバックスタイル、特にはサイドをかける場合、すこし斜めに体が向くので途中から反対側の頭を繰り返しながらするのが良いでしょう、ともかく同じ姿勢で長時間アイロンをかけるのは危険です、要するにどこかに力が入っていてそれが悪さをしているという感じです、どこかに負担が掛かるということは
当然梱に繋がる、あんま、マッサージ、針もいいがすぐ戻り効果は一時だけ、どうしようもない時、シァンプーは普通右側に立ってするものですがたまには反対側で洗うようにして少しでも同じ体制にならないようにする急に左に立って洗うのは慣れてないので戸惑うが慣れれば何とかなるものです


28
高血圧とアイロンの因果関係

血圧140〜150ですこし肩に張りをおぼえます、150〜170で首筋、肩に違和感や凝りを感じる、170〜180で施術が困難な程、辛くなります、一時しのぎですが首筋にホカロンを貼ることで続けることができます、特に細かいアイロン技術にはそういった障害がでます、この仕事に高血圧は大敵、薬局で血圧計を買ってきて150以上あるようでしたら掛かり付けの医院で投薬を受けるようにしたほうが良いと思います、血圧を一時的に下げるのは薬もいいがそう即効で聞くものではないが、ホカロン、塗り薬(炎症止め)、湿布が効果的、時間があればお風呂に入ることも必要になる、血圧が190以上になれば医師の診断を受け、舌下液で下げてもらう必要があります、予防は投薬、運動、辛いものを避けるように心がけた方が得策、



29
老眼鏡ばかり使用すると度が増す

60歳を過ぎると老眼になる、これは普通のこと、細かい仕事をする理容師の敵でもある、、遠近両用もあるがどうも使い勝手が悪い、老眼鏡は大体30センチから50センチぐらいが焦点になっていて、それより長い距離はぼける、仕事をするには色々と障害になっている、主に仕上げが対象で普通は近い距離も見えるがもう少し遠い(中間距離)目に見えるメガネがあるのでメガネ屋さんで聞いてみるのが妥当、今は結構良いメガネがあるのでそれを使用するようにお勧めします
乱視もあれば近眼、老眼、3タイプを使用するのが無難でしょうね


30
知らない間に頭へできものが出来た

これは結構やっかいなもので簡単に治る場合とそうでないものがあります、腫れ物の治りかけ時かさぶた等、大きなフケの原因となるから大変、治ってもまた他の部分にでき、広がります、まず部分を短くカットして皮膚科などで処方された飲み薬、軟膏をつけて、かゆみ止めシャンプーを使い、なるべくかかないようにします、上記にも述べたようにシャンプーを変えてからそうなったものは違うのに変更が必要ですね、次々と出来てきたらすぐ皮膚科へ行ってみてもらうのが良いでしょう
でもステロイドの使用には副作用がでる場合があるので相談したほうが、、


31
パンチアイロンの適応能力とは

現状では少し下火になっているが意外とファンは居るようだ、チリチリパンチは会社がノー、家族がノー、世間がノー、これにはやりたくてもやれえない実情があるみたい、そこで残って来たのがハーフアイロン、全面にかけないパーマ、まず注視したいのが増毛効果のでるアイロン系パーマ、しかし限界があって、ある程度の毛量が必須、極度の低音操作が必要になってくる毛量が多い部分から少ない部分へ順に温度を下げながらの施術技術が必要、特典は短時間でかかること、意外と安価でやってもらえる中間部の刈り上げ部分は強め、徐々に太さに準じて操作してゆくこれが意外と難しいがいわゆる慣れでしょうかける前に塗りこむ保護液に秘訣があります


32
糖尿病と理容業との関係

理容業で一番陥りやすい病気は糖尿病、食事は早食い、運動はしない、夜も遅くなりがち、条件は揃っている、遺伝的なところもあり、誰もが発症するとはいえないが、まず5人に一人は関係していると感じる、目も悪くなり細かい仕事だけにまず検査して(空腹)でヘモグロビンaicが7以上あれば危険な状態、医師も糖尿と判断する薬と食事制限で何とか6前後に持ってゆかないと大変なことになる、脳梗塞、心筋梗塞、眼底出血による失明、神経障害、腎臓病、動脈硬化、色々な合併症になってくる、自覚症状が無いため気付いた時には相当悪化していることが多い、



33
糖尿病?なんか体がだるい

ヘモグロビンa1cが8以上になってくると、体がだるくなり喉が乾き、トイレの回数が増える、小便が泡になり匂いがするようになってくる、目がボォーとして視野が狭い感じがしてくる、おできや出血が中々治らない、歯槽膿漏の悪化、これらは正に初期の糖尿病の症状でしょう、即効で医院に行くべきですね、ヘモグロビン検査は2ヶ月ぐらいの平均値なんで正確です、その場で図る血糖値はあんまり参考になりません、仕事にも悪影響をもたらすことが多い、集中力が欠け、だるさで横になることも多くなる、ヘモグロビンの値が上がらない内に食事調整や運動をして対処してゆかないとえらい事になります


34
バリカンの切れ味が悪くなった

使用繁度が高い場合は結構長く切れるようですが少ないと錆びたり汚れで切れなくなる場合があります、アール砥石で研ぐ方法もありますが結構難しい、昔が研ぎ屋さんがあったけど最近はあんまり見受けない、ネジの締め方でまた切れが戻る場合もあるし、分解して汚れをまずとってもう一度試してみると良いでしょう、ハサミで切った柔らかそうな毛髪で切れ味を試すと解る、いまはバールとか簡単で調節のきく安いバリカンがでてきるので悩むよりてっとり早く新品に替えた方が無難でしょう


35
使い込んだハサミだけに残したい

そうですね、それだけ使い込んで来たハサミを捨てるのは勿体無い、記念に残しておきたい気持ちは解ります、そうなってくると多分裏梳きは相当狭くなっていると思います、ネジも劣化、それにハサミも細くなっていることと思われます、大体バリカン研ぎとなると少ないが道具商が提携している研ぎ屋さんはまだ残っていると思われますのでそこで研ぎに出し裏すきと化粧直しに出すことをお勧めします、そう簡単に元の切れ味になるのは無理な話ですが出してみるのも方法です、大体2000円ぐらいはかかるでしょう、3000円以上かかったとしても使い馴染んだハサミに戻ればラッキーな話です



36
完璧症による悪影響

仕事に対して完璧を望むのは良い事ですが確率的に100回の技術に対して一の割合でしょう、そうしたら完璧な仕事は絶えず出来ないのが普通のこと、力を抜くのも技術の一環、野球で言えば完投する投手は下位打線では力を抜き、打ち取らせてクリーンナップを確り投げる、このようにして完投しないと体が持たない、理容師もベテランともなると力を抜くテクニックを覚える、技術も流れがあり、仕上げでどの範囲内であれば許せるところが有る筈、その範囲で今日の出来を感じる、完璧はふとした所で現れる、しかしその副作用として次は落ちるのを感じる、調子が悪ければ反面次の技術で向上を感じる、不思議なことにお客さんは何時も同じでは飽きる方も居るはずです、今日はどこで落ち着くのか楽しみになるぐらいで十分でしょうね



37
顔そりは理容店でしか出来ないの

一応顔そりは美容店では出来ないことになってます、軽い襟そり、うぶ毛剃りの機器でやっているようですが慣れていないので剃り残しがあったり危険も生じます、理容では専門学校で習います、僕もふうせんを剃るのは聞いていたけど、最初緊張しました、いざやってみると意外と上手くいったのを覚えています、横に引かない限り風船は割れないのです、しかしこの修練は器用な人でない限り5年程の時間がかかります、この修練があるため、理容は一人前になるのに時間がかかる事になります、特に女性の顔そりは切れ味の良い新品を使い、すこし角度を付けて施術してゆきます、特に結婚式でドレスを着る場合、熟練した理容の技術が必須です


38
アイレスとアイパーの違いとは



アイレスは30年ほどまえ、すこしだけですが新しい技術として行われていましたね、固い毛が多い日本人に向いているのではないかと専用の薬液も仕入れることができましたがヒットまでにはゆかなかったみたいです、薬液を塗布して15分ほどしてから操作に入ります、アイパーのコテを使用するのですが折込方法が違います、あまり折らない方法で形を作ってゆきます、問題点としては7薬液が結構きついのであまり細毛になると表面が極端にいうと溶けるような感じになり毛へのダメージが強くて操作的には高度な技術が要します、硬毛を難毛化させつ効能がある、アイパー程のヒットには繋がら無かったようです、


39
アイパーとウエーブアイパーの違い
とは

アイパーは昭和40年代が全盛期、日本人の固い毛をチック、ポマードなどで寝かせていたものだ、世間はグループサウンズなどがやっていた長髪を真似して流行、理容も不景気に落ち込んでいた、でもこのコテアイパーが出て理容業の救世主となる、そこでストレートなアイパーで何とか波が付かないものかと重い、アイパーコテで毛先を数角に折込み考えられたのがウエーブアイパー、しかし流行している暇もなく、いまのパンチパーマに繋がるエッジアイロンが誕生、みな職人はそちらに研究の矛先をむけた、



40
理容、美容師になるのに学校へ
ゆかなければいけないの



一応国家試験に合格しないとならない、その為に専門学校へゆく必要があります、学校によって美容科しかないところもあるのでよく調べて入学パンフなどを取り寄せましょう、しかしいまの現況では美容が多く、理容がすくないという傾向は続いており、将来は厳しい段階に入っている、だったら理容科へ入ればいいものと思えますが、この業界も結構厳しく将来が見えてきません、特には美容ともなると激戦化でもあり、勧めをためらいます、合格しても従業員を置くには管理理容師の資格も有しないといけません、これは簡単な講習で会得できますが、

41

容業に将来セはありますか

はっきり言って厳しいでしょう、でも頭が伸びる限り消える事はありません、若い世代の男性は美容業の取り合いに必死です、美容80%、理容20%というところでしょうね、理容の世代は45歳以上のターゲットで凌ぎあってます、親の後を継ぎやっている若者のは希少価値があります、やりかた次第では大化けする可能性も秘めます
しかし一般から理容業を目指す人は土地、店を出して借金して返すのは相当リスクがある、貸店舗から始めてからでないと苦しい、としても画期的な技術でもあればなんですがそれも中々見受けることがない、しかし安床屋にない接客と癒しがあればなんとか凌げる道もあるだけにそう馬鹿にはできない
42
容組合へ入らなければいけないの

いまは独占業種では無いことから入っても入らなくても自由です、だから休みも非組合員なら好きな日に休めます、しかし組合員になっていると大体決まっています、三重県は月曜日が定休、安床やチェーン店は皆、非組合員ですから年中無休もありますね、その内24時間営業なんてできてくるんじゃないでしょうか、こんなに競争が激化しているのに閉店あする所が無い、各店舗特徴もあり、接客など違う精もあり、でも軒数があるだけに経営的は大変だと思いますよ



43
組合へ入ると何か特典でもあるの

支部単位では毎年のレントゲン検査、イベント、旅行、ボウリング大会等、会報、講習、保険所講習と色々あります、昔は殆どの理容店が加入してしておりましたが昨今では脱会する理容店も増えてきています、要するに価値観の問題でしょう、県でも旅行、ボーリング、ゴルフコンペ、ソフトボール、野球の大会もある、しかしこれら全員が参加する事が無く、ようは価値があるかどうかの問題、徐々に何事に関しても自由化しているこの頃です



44
理容師になるのにコネが必要か

僕ははじめ理容師になる前会社員でした、1年働いたところで理容師を目指す、それで1年間貯蓄して2年目が終わったところで、会社の先輩が行っている理容店の先生を紹介され、その知人でもある大阪の店舗へ出向きました、2店舗見てきましたがその内三重県の人が多かったお店に決めました、これって一応コネでしょね、過酷な修行ではありましたが虐めはなかったように思えます、師匠は尊敬できる人でした、コネも考えようでは辞めにくい、恩返しの勤務も強いられる場合もあります、どんな業界でも紹介者は必要に思える、でもそれはそれで運次第な所もあるようだ


45
転職による給料格差は

前に述べたようにある程度の蓄えをもって大阪に出向いた、しかしそこに有ったのが物凄い過酷な修行と鍛錬、従業員さんが6人もいて、殆どが洗濯、掃除、要するに下の見習いが来ないことには仕事にありつけない状態、途中から転職した年齢的なギャップ、働いていた時の給料の差は歴然としてもの、その中から専門学校の学費、道具の購入、ボーナス等を含め30万ほど持っていったが1年持たなかった


46
修行によるストレス、その発散とは

手持ちの金は給料では賄いきれない時、出費していった、辛い時は映画を見に行ったり、舞台、漫才、これらは殆ど自己の持ち出しになっていた、それが1年ですっかり無くなってしまった、見た映画では[猿の惑星]これには感動しましたね、あと吉本新喜劇、専門学校を早引きしたこともあったなぁ〜、やっぱり下積みの時、店に帰りたくない日もありました、もう諦めて地元には帰れないしでも志がある限り帰ることは無かった、修行当時何か求めて舞台など見にいったのは確か、
仲間と遊んだり、絵画も習いに行ったっけ



47
修行先は大阪が良いのか

私の場合は大阪で当たりでした、大阪商人の街、みな地方から集まってきていて研究熱心な人が多い、特には西日本の人が多かったようです、主に九州、沖縄からが目立つ、理容関連も熱心で、毎晩支部主催で練習会や講習をやっている、僕も週間4回受けていました、定休日の月曜には講習があちこちで開催されているし、イベントも多い、鋏みも工場へ直接購入にゆける、道具屋さんも沢山あって店へ出入りも複数、やる気さえあればどんだけでも頑張れるところでした



48
お店で出来ない技術を伸ばすのは

修行中(インターン)は仕事は下働きばっかり、特に刈り込みは免許を取らないと中々させてもらえないこと、そこでできるのは理容学校からグループでボランティアが主流になってくる、精神病院、これは中に入ると施錠されるし、刃物は取られないように注意されるのですこし怖かった、それと養護施設の散髪、刑務所と色々ある、学校でも安い料金で実習できるように時間があります、後は講習でお互いの頭で練習をし合う、これは女子も同じくです、本人のやる気次第でどうにでもなる世界でした


49
当時でも安床屋はあったのか

ありました、安床屋のルーツは大阪じゃないでしょうか、100円回転寿司もありましたね、当時のシステムは一人するたびに番号ふだをもらい、それをためて提出する方法、歩合制です、お客さん対話する暇もないのが実情、流れ作業はいまもあるようです、当時の大人料金が600円でしたから100〜200円の世界でしょう、色んなタイプの理容店へゆきました、タイプにより客層が違うということです、短くしてもらえれば何でも良い人からコテコテ時間をかけないといけないお店とか、1年ぐらいでしたけど、色んなお店にゆき良い勉強させてもらいました

50
多店舗競争なのに何故閉店がない訳

これは不思議な傾向です、現在のところ本当に閉める店が少ないのです、理容は自分の敷地で経営している所が殆ど、それに長年通い続けてくれるお客さんが多い、コストがかからない、仕入れは少なく技術一本でお金が取れる、コツコツやっていれば経営的に安定はしている、しかし美容ともなるとすこし話は違う、儲けられる期間はよくあって10数年、あとの経営は厳しい、美容師本人もそう思っている人が多い筈、美容は綺麗な作りとハイセンスな店内美装も必要、貸店舗が半数ぐらいあること、rチェーン展開しているところはもう一つ苦しくなって来ている、従業員のコスト、仕入れの高騰化、高い値段でないとやってゆけない、でも最近は安い店で展開している店も多く競争は激しくなってきている、だから今後理容は高齢による廃業、美容はヘタをしていると経営難による閉店も有り得るかもしれません



51
このままだと理容店が無くなるの

無くなることはないでしょうが大激減することには間違いないですね、ここ20年ぐらいで余りにも専門学校の生徒が激減、理容科をなくしている理容美容学校が出てきています、数人の生徒では経営が出来ないという理由です、美容一本の学校もある、今の理容店で従業員がいるお店はものすごく少ない、雇える余裕がないのが実情なんです、昔のような安い給料では雇えないという事なんです、市内の理容店の平均年齢が60歳後半、70歳ぐらいで廃業を考える年齢になる、凄い方は80歳代までやっている方も見えますが、まず70歳台が一つの廃業を考える時期となってくるから、廃業が増え、現状から新規店舗の店が無いとすればどんどん減ってゆくのが見えています、これは仕方ないところです、20年後には理容、美容の免許合併もあるかもです


52
シャンプーが続くと手が荒れる

洗浄力の強いシャンプーを続けると肌が荒れます、もち手指同じく普段洗うシャンプーとしっこい汚れを取るタイプと分ける必要があります、一つは荒れにくい薬用もの、オイルシャンプー、ひどくなれば手袋をしながら洗う、しかし温度変化がわかり辛いこともある、普通の食器洗いなどででは着用をお勧めします、冬場は湯の使用を控え、水で洗えるから節約にもなりますね、僕の店では汚れを取るには少し齢がオイルシャンプーを使っています、乾燥状態で中々荒れがひかない場合はグリセリン等を塗っておきます、皮膚科で塗り薬をもらうのも一つの方法です


53

ハサミの指穴へ入らない

大体はすこし余裕の穴のハサミを購入しますが、ぎりぎりの穴のハサミを買った場合、こういった事があります、ごそごそになって来た場合は指にテープを巻いたり、反対に狭い時、ヤスリやグラインダーですこし穴を広げます、丸ヤスリで簡単にできますよ、親指は入り過ぎないように第一関節までで、薬指はすこし緩めでしっくりする程度が丁度いい、薬指は第二関節でゴソゴソでもキツいのもいけません、薬指を入れて親指を離した時、ハサミが落ちないぐらいが良い

54

家でアイロンセットをしたい

家電屋さんとかホームセンター、ネット等で手に入る、20ミリ以上ぐらい、棒がツルツルなタイプのアイロンです、まず頭を洗い次に乾燥しておく、あまりドライ過ぎても毛が痛むから注意、整髪料はつけない、付ける場合もあるが熱を上げないとかかりが悪い、自分のかけたい部分を決める、完全な乾燥状態は避けること、器用な人は手鏡と鏡をてらし全体をかけれる人がいますが素人だとまずはポイントパーマでいいでしょう、まず巻き込んで暫くおく、といつても5秒ぐらいその後アイロンを横に引く、そしてムーズやジェルト塗りあとは軽くブラシを入れる、コームスルーでも良い、薬液処理していないので洗髪するととれます短髪ではフロント、ヤン毛ぐらいで女性の長髪に適応できます


55
ハサミの刃先が切れなくなって来た

分消耗して鈍刃になってきています、それと使いすぎて裏の梳きが甘く(ベタ)なってます、まず直すには裏梳きに出すのが一番なんですがその前に先刃の噛合せが上手くいっているか調べてみる、横から見てハサミの隙間が上手くいっていいるか、ネジがゆるすぎないか、ハサミの刃先噛みあわせが悪いと切れません、刃先がベタになり隙間が無い場合切れが悪い、またヒットゴムでも調整します、調整ができたら、テッシュを切ってみてみましょう、それでも切れが悪い時には虫眼鏡などで刃先のつき方を調べます、刃がのつていない時布は悪い、最後の手段としてハサミを荒砥石にハサミを縦にして刃がのっている部分まで削る、ハサミの長さが短くなるけど、また使用できるようになります


56
パンチコテが摩耗してかかりが悪い

新品だと加工処理してあるが使い込むとはげて次に軟鉄部分まで摩耗してくるんです、角が段々となくなつてくるからかかりが悪くって当然、1000人ぐらい使うと劣化してきます、確かにつるつるなアイロンではかかりが悪い、かかりが悪いから温度をあげる、結果的に毛のダメージが大きくなる、色んな会社のアイロンが製造を中止したメーカーもある、一番よく使用されていたシルバーアイロンの停止はショックでした、現在在庫しか見当たらなく取り合いになっている


57
パンチアイロンが突然使えなくなった

分ニクロム戦の断裂かコードの断線でしょうね、どちらが原因か調べてニクロム線の入れ替えをしましょう、コードの場合は替えのコードが売ってますのでそれを買ったらいい、意外と簡単です、直す場合直接繋ぎます、それから椅子に配備されているコンセントが故障している場合もあるけど、その場合はランプがつきません、メーカーへ頼んで修理(ヒューズ交換)する必要があります、これはアイパコテも同じく、一番細かい1.8〜3.3ミリはニクロム線が入らない場合もあるので細い目のニクロム線を使用しましよう


58
私はアトピー症、肌も敏感ですが

美容師、理容師にははっきり言って向きません、手が荒れて辞めてゆく人もいます、毎日のようにシャンプー等を続けるともの凄く荒れてきます、ひどい人は洗うと痛くて何ともなりません、手袋をする人もいますが、中々防げるものではありません、薬を飲んだり塗り薬を付けても副作用が出て困ることは必至ですね、問題はシャンプーの種類もあります、自分に合った種類のシヤンプーを使用して何ともなかったら幸いです、店側のシャンプーが合わなかったら仕方ありません、私の場合はオイルシャンプーを使うことで荒れることは無かったです、それと乾燥状態を嫌うため、加湿器の使用をお勧めします、ナイロン手袋を使用する人もいますが温度の感覚がなくて効能的では無い


59
理容師になりたいんですが

現状の競争率が無い職業ですので将来的は免許を取っておいても良いでしょう、美容は競争が激しく一人前になって独立しても厳しい状況です、まず開業するには免許、管理理容師の資格が必要です、従業員を雇わない場合、理容師免許だけでも良い、理容師は顔そり技術の修得に時間がかかるのがネック、普通の人で5年はかかります、それからカットの修練してゆくわけですから最低独立には7〜8年かかるんですよね、免許は2年で取れますが独立しても中々高技術を磨くのはやはり時間を有す、まず専門学校へ入学して修練、自分で独立できると思ったら、保険所へ開業届けをだす、許可がでたら独立できます、後は努力次第です

60

障害があるけど理容師になれるの

椅子に座れて両手が使用できたら十分仕事に付けます、小児麻痺で足が悪いのに全国大会で優勝した人もいます、後はどれだけ努力できるかの問題でしよう、厳しい道でしようがやれば何とかなるでしょう、話が出来なかったら手話でもいけますし、写真を見せるなど色んな方法があるようです、専門学校に問い合わせてみれば解ります、過去に卒業されているデータも残されている場合がある学校があればそこに決めたほうが良いでしょう、
特にこれからの専門学校(特に理容は)は生徒募集の為、色々考えてくれていると思います


61
どんな人が入学しているのか

僕らが通学していた理容専門学校(40年前)はまだ生徒が沢山いて100人ぐらいいましたが、当時美容も同じぐらいでした、今理容は5〜10人ぐらいでしょうね、それに比べて美容科は100人、物凄い人気職業です、しかしそれがもたらした影響は過当競争を生み大変な事になっております、今もある程度よく似ていますが当時、中学卒、高校卒、大学卒、一般人、主婦、そんな割合で手に職を付けたいと賑わっておりましたが、今では理容科の生徒は現在ある理容店の後継ぎの子が殆ど、一般からなり手がまったく皆無状態、それに経費、学費も馬鹿にならない、しかし免許を持っていれば子育てが終わり自分が働けるという利点もある、それだけ理容免許を取得している人はすくない



62
美容師になりたいのですが

う〜ん、厳しいですねぇ〜、今でも飽和状態でどうしょうも無い美容業界、これからなっても相当努力しないとやってゆけない業種です、お先は暗いと言っても過言では無いでしょう、多分誰に相談してもその様なことは言われるでしょう、要するに美容は人気商売が為、その人気期間は10〜20年が勝負、流行って儲かっても長続きはしない業界、女性は特に気移りが激しくあちこち動く傾向があるため、そこが人気商売の盲点、良い時期があっただけに後半は惨めな気持ちになる、ある程度で見切ったほうが良いのかもしれません、理容はというと長年続くお客さんがいるため辞めるにやめられない、そんなこんなでだらだら続けることになってくる、というより厚生年金でもないので国民年金ではやめれないということです


63
理容、美容どちらが良いのか

れは自分の気持ちの持ち方一つ、美容は派手やかで人気職業、理容は暗い、地味なイメージです、当然美容に憧れます、しかし現実に折れ辞める人も多い、それでもまだ激戦業界なんです、なり手(若者)の考え一つ、高度な技術、マニアックな技術を学びたかったら理容、カッコ良さを目指したら美容、いまの生徒の動向でも美容人気に繋がっている模様、どちらが良いからお勧めするという事はできません、理容はそれなりに厳しい世界ですので覚悟は必要です、ネットなどで色々調べながら自分の進路を決めたほうが良いでしょう、自分が決めたほうが辛抱もできるしネ。
まず理容学校、美容学校のパンフを取り寄せる必要があります


64
研ぐ世代と替刃世代の違いとは

顔そり修練が時間かかったのはこのカミソリの研ぎに時間がかかったこと、その時その時でカミソリの刃が違い、キレも違うこと、良い刃だと綺麗に剃れるが悪い時もあり、ようはムラがあることで、替刃に変わってきた僕も早くから使用している、、替刃は始め鋭いため出血することがある、使いようによっては安定した切れ味を出すことができるということ、鋭刃と鈍刃の使いようを間違わない限り、大丈夫〜研ぐ世代はいま60台後半の職人ぐらいになつてきた、顔尻り修練は替刃にすることで相当短縮することができる


65
安床チェーンと理容店の違いとは

100円均一でも慣れれば恥ずかしいと思わなくなる、しかし料金は勿論違うけど接客が何か違うところでしょう、和やかに話ができる、普通の理容店にも良さはある、安床だとそんな話が出来る雰囲気では無い、とのかく最初は入店するのが情けなくなる、慣れれば良いのでしょうが長年通っている店では無い雰囲気を感じる、流れ作業への違和感も伺える、普通の理容店との格差は2000円が限界、全国的普通料金は3600円ということはカット1000円は迷うところ、理容店で4000円とる店はきついですよね、それなりのサービス、接客をしなければお客さんは流れる事になります、

66

理容店を閉めて安床で働く人が

経営的に苦しく、働くことで安定した収入が得られること、多い人で35万、保険、厚生年金ほか待遇が良いのは魅力、手取り25万はあるでしょう、夫婦で勤めれば50万、経費、光熱費、消耗費など要らないとすれば経営しているより率は良い、でも定年もある可能性がありますのであまり年齢が高いとどうかと思う、30代から40代の職人なら働いたほうが有利、でもなにがしで退職した場合、いままで経営していた頃の人はまず戻ってこないから再度の開店は厳しいのでよく考えたあほうが良さそうです、
夫婦でやっている店は大体売上が50万前後、それに経費などをひくと30万ぐらい、考えどころです若いのなら良い条件だと思えます50歳を過ぎたら現状のお店で頑張ってゆくべきでしょう


67
額が薄くなってきた対処は

かつらと増毛パーマがあります、天頂部だと部分かつら、額部分がまだある人は有効的、この薄毛は遺伝的なものもあり、簡単に遺伝子を操作して毛を増やすというのは100年後の話となるのでまだ画期的な方法はありません、増毛効果のあるものとしては薄い部分だけウエーブを持たし、超低音でかけると何とか多く見えます、全体は軽くアイパー等をかけてその薄い毛の部分だけアイロンパーマを施術し、この操作は熟練を有します、普段からよく洗う(あまり洗いすぎも考えもの)ようにして養毛剤を使い予防はしたほうがいいです、わかめなんかも効果があるといいますが、確率したものでもなさそうです、


68
急に抜け毛が多くなってきたので

毛は定期的に抜ける時はありますが沢山抜けると急に心配になります、理美容院へ行ってもこれっといった予防措置はありません、毛髪はsる程度は生え変わっているのは自然の事ですし、あんまり心配する必要はありません、だから暫く洗髪をおこたっているとそうなる場合もあります、それとある程度の期間で先端をカットしていないと抜け毛の原因ともなります、病的なものに関しては抗がん剤を使用すると副作用として抜けることが多い、この場合は抗がん剤をやめるとまた生えてきます、また円形脱毛が広がってくる場合、抜け毛が目立ちます、これも1年ぐらいで生え変わります、その場合、白髪で生えかわる傾向がある、この円形脱毛を異常に気にすると余計に広がる可能性もあるので気付けた方がいいです、心配なら早めに皮膚科などへ行って相談したほうが無難



69
理髪は自分で出来ないものか

結構やっているかたもみえますがやや面倒くさいものですのでお店を利用されていると思います、全体からいうと10%ぐらいは自分でされていると感じます、坊主の場合は意外と簡単なことからよくみかけます、バリカンと刈布ぐらいなら1万円もだせば手に入ります、僕は高校時代から床屋が気に入らないので自分でやってました、高校は坊主だったんですが一応長めの坊主にして角刈りのような感じにまとめてましたし、同級生の頭は小遣い稼ぎに安く七刈ってました、毛染めは自分で染めたほうが安くつきます、あまり匂いのきつい液は避けたほうが良いでしょう、風呂で洗う場合は特に家族が嫌う、アイロンに関しては自分でやるには経費がかかり過ぎ、自分は専門的な道具をもっていますので何時も自分でやってます、合わせ鏡で意外と簡単にできる
んです、ある程度の器用さは要ります

70

洗い方でフケがでるのか

爪を立てて洗うのは禁じ手、理容師は爪は絶えず切っております、頭が荒れていたりできものがある時、治りかけが物凄くかゆい時、どうしても強くかきながら洗う人がいますが。これは逆効果、反対にフケの元になります、他にブラッシングコームの先が丸くなっているものを使用したほうが荒れにくい、そういった場合、ふけ止め専用シャンプーを使い、かゆみを抑えておくことが必要、かさぶたが取れるまで続けます、治ったらふけ止めは停止して、普通のシャンプーに戻しまししょう、ふけ専用液はどうしても髪がパサパサになることが多いのでリンスやコンデショナーを多めに付けた方がイイです



71
毛染めしたら顔がむくんだ

これはかぶれによる副作用、重度の症状です、早速皮膚科で薬を処方してもらってください、再度の毛染めはお勧めできません、マニキュアかかぶれ対応の毛染めならまだいい場合があるかも知れませんが、肝臓障害の可能性もありますので検査は必要ですね、肝臓の薬液障害は特に目のまわりがむくみます、かぶれた場合には頭中に湿疹ができ汁まで流れて顔も腫れます、そうんれば相当ひどい状態です、いままでかぶれたことが無いのに体調が悪い時とか突然なることもありますが、一度そうなったら期間が経っていても大体はかぶれます、心配だったら染める前にパッチテストをする事をお勧めします



72
かぶれない為の対策とは

肌につけないようにしてマニュキュアをしてもらう方法、流す時に十分濯いでもらう、普通の毛染めを手先だけ塗って十分に濯ぐ、そうしないと髪に付いた薬液が頭皮に流れるだけで反応がでるからです、それとかぶれ対応毛染液をなるべく地肌に付けないようにコームスルーして洗います、しかしかぶれ防止毛染め液は染まりが悪いのが短所です、要するに毛染め持ちが悪いのです、それから皮膚科でかぶれ対応の注射をしてもらい毛染めをする方法、これは度々やると副作用もあり、体にはあまり良くないでしょうネ、
僕の場合もかぶれることがあるので地肌に付けないようにコームスルーだけにして洗い、置きもう一度洗い流す、その後ふけかゆみ止めシャンプーで洗う、乾燥したらトリートメントをつけ暫く置く、もう一度洗うのを繰り返します、放置タイムはあまり置かないようにします、今のところ何とかかぶれないで済んでいます


73
白髪がを抜くと増えるというが

いやそう決め付けるべきものでは無いんですが、白髪が増えてきたので抜いたらまた増えたって感じ、白髪が増え始めたので抜いていたらどんどん増えたように思える、これは実際増えているんでしょう、白髪が増えてきたので毛染めを続けて暫く伸ばしていたらもの凄く増えていた、これも同じ事、遺伝子がそうさせているんでしょうね、なるべくしてなったという話、本当の所でしょう、抜いた毛はまた同じ白髪が生えるのは必至、でも気になるから抜く、これの繰り返しかな、要するに増えるような錯覚みたいですが、実質増えているのは確かなことです



74
うぶ毛を剃ると毛が濃くなるの

も若い頃、足や腕を濃くしたいので剃ってました、すこし濃くなったという感覚はありましたね、その時は濃くなったように思えたけど、剃るのを辞めたら元の髭になったという感じがあります、毛根に刺激が伝わり濃くなるといつた可能性もありますが、ヒゲがほとんどない子もいます、口の周りなんか黒くなっている子供さんは剃ることも多いが次に来た時、濃くなっているという感じは無いです、高校ぐらいかた徐々に濃い子はあるようです、これは遺伝そのもので剃る事とは無関係に思えます、


75
ハサミを研いだら噛んでしまった

道具屋さんのハサミなら普通噛むことはありまえん、研ぎ方の角度が45度以下で仕上げてませんか、普通2段刃でとぎ込むんですが2段目の歯が荒かったり、鋭かったりすると噛みます、刃線の丸みが笹刃だったりまず噛まないでしょう、それが荒砥で直線刃に近づけば噛みあわせが7悪くなり、開閉が止まってしまいます、あまり強く開閉いすると刃が欠けて余計に難しくしてしまいます、もう一度45ぐらいで研ぎ直し、軽く開閉してみてください、順序は最初開けるのが先で閉じるのは跡です、そして水に濡らした髪を軽く切って慣らしてください
最初から太い固い毛を切るときは最新の注意が要ります、一番良いのは45度から47度ぐらいで、それ以上太鼓になると切れが長続きしません


76
明日朝早いしセットをする暇が無い

朝早く洗う暇が無いとなると寝癖直し等が大変、時間が無い時は前晩に手入れをしておく必要あり、まず洗髪して乾かし、大体のセットをして、最終にエキストラハードムースか超ハードジェルを付ける、ドライヤーで乾かし固定しておくと次の日、あまり型崩れしてないので少しの手入れで済む、寝癖が付いている部分をもう一度水や湯を付け簡単に直すことができる、ムース等を付ける時、何時も付く寝癖部分を中心に付けるあまり全体に付け過ぎると汚れ等付着物が多くなることもあるので注意したい
普通の寝返り程度なら上の部分は付かない、付くとすればつむじ、サイドが多い


77
眉毛の白髪染めはしてもよいのか

僕は偶に染めてます、まぶた部分の毛染は普通素人が染めると非常に危険な感じがしますね、特にまぶた付近の肌はデリケート、肌荒れやかぶれのリスクがありますので細心の注意が必要です、一液と2液の配分を間違ったり、量が多かったりすると液が垂れて目に入ることもありますのでラップを付けて垂れないようにしないと駄目、専門家でも避けることが多いですね、自分でやる場合辞めておいたほうが無難です、もしするなら少量塗布して2〜3回繰り返し塗ると染まります、眉毛だけに付けているのにまぶたがむくんだり腫れたりこともあります



78
何で耳掃除をやってくれないの

昔はやっていましたが最近では殆どの店がやりません、結核性中耳炎が流行ったことで理容店では禁止されるようになりました、同じ耳かきで行った時、結核菌の感染があること、定期的に耳掃除するには耳鼻科へ行ってやるという事になります、耳毛を剃ったり、鼻毛を切ることは行っております、耳毛は専用の細いカミソリで剃っている店もありますが最近ではあまりやっている店が少なくなりました



79
自分専用の整髪料を持ち込めるか

あると思いますよ一昔前には自分専用のストックを預けてそれを使用していました、ボトルキープみたいなもので最近では自分専用のアイロン機器を持ちたいという方もみえます、それと中には自分が使用している毛染、ジェル、ムース、スプレーを持ってこられるお客さんもいます、さすがに専用バリカン、ハサミは無いですね、らくなのが毛染、これは色合わせもしなくて済むし、責任はこちらに無いから気楽です、マニキユアはほとんど持ち込みです

80
目の焦点が合わなくなってきたとき

50歳代以降の人なら老眼でしょう、新聞の活字がぼける、片目を閉じて黒い部分が出たら緑内障、コンタクトレンズを長く使用している方に起こるのが網膜剥離、ぼやけてkるのは白内障、殆どが老齢化してくると発症する、これらは目医者で老眼手術したら治る、老眼は近くがよく見えて離れるとぼやける、あんまりはっきり見えすぎると目が疲れる、すこし落とした方が無難、理容など近くと3メートルぐらいまで見えるものをお勧めします、メガネ屋さんで選ぶことが出来る、乱視は近くはぼける3メートルからすこし遠い距離をが見えるメガネを使用、老眼鏡は室内での仕事には向かない、やはり一番良いのが近くと中間距離がみえるメガネが最適です、
メガネは確り水洗いし絶えず綺麗にしておかないとぼけたような勘違いすることがあるので注意すること

81

美容店にサインポールが無いのは何故

昔の美容院はありましたが最近では殆どありません、理容店でもあるところとそうでない所がありますが9割はサインポールがある、これは外国でもそのようです、床屋はこうであるべきであるという伝来にサインポールは欠かせない存在感がある、若者からみればダサイというイメージもあるのか、最近では電光掲示板だけの店も出来ていますね、そこらへんはもう自由なんです、これっと言った決まりは無いです、しかし電光の活字に理容という言葉がない時、さて?美容院か理容院かと迷う人があるみたいです、昔はヘーアサロンといえば理容、ビューテイサロンは美容というイメージがある


82
今求められる長持ちアイロンとは

強めのアイロンは毛が痛むケースが多い、それに単価が高い(7800〜8000円)できるだけ安価にして(5000円から6500円)長持ちするタイプが要求されている、高値でも6500円で3ヶ月は持たせたい、若さを出すため下部は殆どが刈り上げ、上部を緩めにかける事が必須、これは時間も1時間弱で済むし簡単に出来る、これなら6000円前後で十分、サイドが伸びてきたらカット入れ、3ヶ月に一度のアイロンで良い事から人気が出てきている、部分的に強弱は自在にかけれるしダークなイメージは無い、バックスタイルだとフロントと後頭部欠所が補われかっこいいスタイルが得られる



83
パンチのコテってどんなの

専用に使うコテは沢山の種類があります、元を巻くタイプから先端から巻くもの、始め出たのがエッジアイロン(先巻き)といって何角にも溝があるコテでした、それから色んなコテがでたがどれもこれも良し悪しで現在使っているのものを使用するしかない、理容道具商は他のアイロン在庫を抱え困っている現状、殆どが景気が良かった頃は理容店も高くても買ったんですが今の不景気では高くて手が出ないようです(3万から5万)、それで偶にバーゲンしますが使ってみないと解らないことから処分に困っているのが現況、
かけたことの無いアイロンを使うのは博打なんです、使ってみて駄目だったということで返品できないんですよね

84
パンチをしたいが説明がしにくい

うう〜ん自分がして欲しいウエーブと職人さんのイメージとでは違う場合が多い、ネットほかで気に入った画像をスマホに幾つか保存してそれを見せるというのが無難でしょう、カタロク何かがあればそれを指定すればいい訳ですがそう思った画像がない場合困ります、始めてする場合はある程度経験がある店主だっらお任せる、特に30〜40代にもなると全面にかけると(オッサン化)する場合が殆どですからその点、相談は必要です、せっかくかけたのに、ダサイ、オッサン、老けたなんて言われたらあんまり気分のいい感じがしないですからね



85
5分でセットしたいのだが(ハード)

先にも述べましたが朝おきてとんでもない寝癖がでていたら5分では対処できません、会社やでる場所で髪型を変えた方が得策です、ウエーブを大く見せたい時は乾かす時に手やブラシで丸めながら乾かす、これは事前セットといって前晩にやっておく、大体できたらその上にジェル、濡れた感じをもたしたいのならウエットムース、ジェル、かるく付ける、ドライヤーで乾燥固定、朝おきたらそうは寝癖はついておりませんので軽く水か湯で濡らし揉みながらアーバンブラシ等で整える


86
5分でセットしたいのだが(ノーマル)

あんまり目立たないようにする方法、でる場所によってウエーブが強くなく、どちらかと言うとストレート系に見せたい時、同じく前晩にやっておくこと、シャンプーをした後、半乾き状態で大体の形を作る、その上に整髪料(ジェル、ムース)塗布してゆく、後はブラシ等でとぎこむ、大体伸びた所でドライヤーで乾かし、ウエーブを固定する、そのまま寝て朝軽く直すと3分ぐらいでできますよ
、乾燥しきらない時間で整髪料を固定するのが秘訣


87
アイロンをかけている途中で煙が、、、

乾燥状態で手指が通らなかったら、掛かり過ぎによるものです、これが過ぎると毛髪が切れたりします、危険な状態ですね、かけている間に煙がでることがありますよね、これは普通蒸気なんですが、毛が焦げて煙が出ている場合は臭い匂いがしてきます、そのような煙だと毛切れが起こりますので要注意です、蒸気の場合は半乾き状態でジュジュと音がしまうす、それとお客さんが寝ていて発汗すると根元をあてる時おなじく音がします、これは安全です
細いアイロンになればなるほど難しくなってきます、毛の荒れが気になってきたら、すこし太い目のアイロンで緩くかけてもらうのお勧めします、

88
アイロン系は乾燥状態だとパサ付く

アイロンをかけた後は乾燥状態を嫌います、なるべく湿度を持たせるようにヘアークリームをつけたり、ウエットムース使用します、それからあまりドライヤーを使い過ぎないように心掛けます、できるだけ手指でといだり、ブラシを入れるぐらいにしたほうが良い、特にニグロパンチなんかは手櫛に限る、そして洗ったあと、トリートメント必須です、5分ぐらいは置いた方がいいでしょう、そうすれば相当指の通りがイイはずです、パサ付く一番の原因は2重がけによるものが多い、中でカットをいれると違います


89
高熱のアイロンで火傷はないの

アイロンコテは130度ぐらいありますので頭皮に当たれば火傷します、でも熟練すればまず大丈夫です、職人により、直接アイロンを櫛を当てずにすると火傷の危険性があります、アイロンと地肌の間に櫛を当てることにより、まず火傷はありません、お客さんが汗かきで発汗する人がいます、その時アイロンの熱が伝わることがあります、一時操作を中断してドライヤーで乾かします、そうすれば伝わりません、お客さん自身の頭が動くことにより当たる可能性もありますので注意したいものです、


90
初めてのパンチ、店の選び方

まずネットなんかで検索、(自分の市町村、パンチパーマ)ででてきます、進んでやっている店も解る、それと通りがかった店の広告、看板にパンチパーマとあればやっているでしょうね、職人の年代は60歳から70歳前後が全盛期の職人さんが多いし熟練度が高い、一回やっておけばどんなものか解る筈です、問題は最初やったところが悪いと嫌になることがあるので注意
したいものです、評判の良い店を選ぶこと


91
パンチとロッドパーマの違い

パーマの場合は洗うとくるくるになるしブローが必要、パンチは乾くと波が出る、ゆるい時、洗うと真っ直ぐな感じがするが乾いてくるとウエーブがでてくる、ロッドパーマとは正反対の性質がある、ロッドは同時毛染めは危険、時間が長い、時間待ちが長い、良い所は毛が痛まない、時間がかからないのがパンチ、パンチは同毛染めができること、強く当てると毛が痛む、どちらも長所短所がある、ロッドパーマは理美容全店舗でやっているがパンチは理容店しかやってなく探さないといけない



92
パンチ職人今後の課題とは

若い理容師世代はパンチから逃げるのでは無く、どんどん攻めて欲しい、理想を追いかけて欲しい、アイロン系は理容のドル箱です、これをまた新しい形で流行せられることが出来たら嬉しい、できると思う、料金はいまの8000円は高すぎ、全面をかけで微細な仕事ならともかく、相場が将来的にも5800円〜6500円が適時だと感じる
昨今高い料金は通用しない、安床通しだって過当競争に負けないようにしかるべき手を打ってくるだろうし、現存する理容店もうかうかしてはおれない理容店もどんどんお客さんが高齢化してゆく、新しい顧客を掴まないと大変な事になる


93
予約制は普通のことだが

僕のところは予約は何故かやっておりません、来たとこ勝負です、しかし電話での問い合わせはありますので多分空いていると思われる時間帯を指定するぐらいはできます、特殊な仕事は多忙の時は相談対応が難しいのである程度時間は欲しいところです、閉店は午後7時ですが朝早くと夜はパーマ受付が出来ない場合もあります、若い理容師さんは殆ど最近は予約制がおおいみたいですすが、


94
ハサミを落として刃が欠けた

それは大変ですね、使い慣れた大事なものだけにまた使いたいものです、問題は欠けた部分の大きさです、大きければ大きいほど直し用がありません、拡大鏡でよく見て判断しましょう、よほどの事がない限り、修復はできるとおもいます、ハサミ研ぎ器でまず40または43度で欠けた刃が無くなるまで研ぎ込む、それまで根気をもって研いでみましょう、グラインダーがあればその方が早いです、そして45度で刃を研ぎ仕上げたら良いと思います
ハサミが使いすぎにより裏梳きが狭くなっている時だったらついでに研ぎ屋さんに出す方法もあります

95
ハサミのネジが緩くなってきた

使いすぎた時ネジ穴が潰れて効き目が無くなってきている状態です、新しくネジ穴を掘りなおすか自分で修復するかにかかります、自分でする場合はネジはそのまま、叩いて穴を締めるようにしたら直ります、ハサミのネジ穴の裏側をポンチやプラスドライバーで叩くとネジが強く締まります、あまり強く叩くと途中で止まることがあります、その場合ハサミのネジにパッキンを追加して入れますと丁度良くなると思います



96
昔流アイパーとはどんなの

使う道具はコテ、最近ではめったにお見受けしない、ぱりっとバックスタイルにしている人をみると僕はアイパーをかけてますという、みたとこあんまり解らないがよく見てみると毛が折れているのがわかる、、カットして第1液を塗、20分置いてドライした後で平アイロンで根元を折り、浮かしたい所でまた折り込む2液を塗布してまた20分置き、洗髪する、洗ってか折れ面は維持してとれない、確り折らないと効き目がない、これが昔式の純アイパーである、当時人気があってサイドバックなんかカッコよかった



97
ハサミがカシャカシャ音がする

これは刃が荒くて音がするんです、よく調べると微妙に刃こぼれしてます、散髪しているお客さんからはしてみると耳障りなんですよね、裏刃が切れている場合もおなじ音がしますのでまず裏砥から始めるわけなんですが繊細な刃こぼれが大事な要因なだけにまず研ぎ直しが必要です、荒砥石から始めて2段刃を付け確り裏研ぎをしてゆきます、仕上げが終わつた段階でネジを締め、ここで大事なことはハサミを閉じた段階で慎重にまず開けてみます、それから軽く閉じてみます、ハサミが途中で止まったら心配、上手く閉じることができたら、開閉してみますがここで音がしたらもう一度研ぎなおしする必要があります開閉してみて音がしなかったら成功です

98

ハサミの開閉は(使い慣らしは)

さて研ぎ終わったら今度は使い始めが大切、太い毛を直接バリバリ刈ってはまた刃こぼれして元の状態になってしまうことが多い、柔らかい毛(水分を含む)から軽く刈始めます、それで慣れてきたら普段の刈り込みができるようになる、そんだけ敏感なものなんです、開閉時すこしネジは緩めで行います、初めに開くようにして動かしてみます、それで大丈夫だったらもう一度ネジを何時もの強さに戻します、ネジは適当な締め方でないと疲れたり肩が凝る症状ができてますので自分の楽な状態にするようにします、
関西の職人さんは緩めが多い


99
ハサミが毛を引っぱる

多分ハサミの先端のかみ合わせ不十分、それからネジが緩すぎる、先の刃が付いていない、ハサミの隙間が一定していない、刃先が甘い、横から隙間をみて刃先が浮いている場合、引っぱったりしますね、これはアイロンについても言えます、それとは刃線がまっすぐ過ぎてもなります、笹刃が理想的、円すぎても毛が逃げる傾向がでます、これは一般論でネジを緩くする職人さんも強くする人もいますが人それぞれハサミは使いようでどうにでもなります



100
ハサミの開閉が重い

ネジの締め方は適時でしょうか、使っている内に重くなってしまうことがあります、その間でネジが緩んだり締まったりして重い場合は少しネジを緩めてみます、その反対に締める時も同じです、使い込んで裏梳きがベタになる時も重いです、ハサミを分解して掃除が必要です、前述でも述べましたが緩すぎるのはネジ穴をポンチ等でネジ穴の裏側を叩いて締めます、やはり多いのは裏梳き部の摩耗、裏梳きが狭くなっていることですので業者に裏梳きに出したほうが良いでしょう、自分でするには道具等に費用が要りますし高度な技術が要求されます



BBXの効果

BBX 痩せる

inserted by FC2 system